システムモニターを開いて、印刷システムの現在のステータスの概要を知ることができます。画面左下隅にある「システム」タブをクリックすると、システム モニターが開きます。
システム ステータス (たとえば 、[プリント中:] )が WebTools Expressのシステムモニター部の右上に表示されます。
右側にシステムモニターが表示されます:
使用可能なトナー、残量。
使用可能なメディアと残りのロール長(プリンターが提供する場合):
残りの長さ |
説明 |
---|---|
不明 |
ロールの残りの長さを推定するのに十分なメートル数が印刷されていないか、またはメディアが装填されていません。 |
‘0' |
残りのロールの長さは0です。 |
5メートル未満」または「16フィート未満 |
残りのロールの長さがしきい値(「5 m」または「16 ft」)以下です。 |
メートルまたはフィートの値 |
残りのロールの長さは、しきい値(「5 m」または「16 ft」)を超えています。 |
状態 |
アイコン |
説明 |
---|---|---|
[ユーザーによる操作が必要です] |
![]() |
ユーザーは、プリンタに移動し、操作パネルに表示される指示に従うよう求められます。 |
[システム メモリがフルです] |
![]() |
システム メモリがフルのためプリントできない場合に表示されるステータス メッセージ。 |
[スリープ中...] |
![]() |
省エネルギー状態: プリンタがスリープ中のため、一部の機能は使用できない状態です。 |
[ウォームアップ中...] |
![]() |
プリンタがウォームアップ中のため、一部の機能は使用できない状態です。 |
[初期化中...] |
![]() |
システムソフトウェアの初期化中の状態。 |
[プリンタ一時停止] |
![]() |
システムによってプリント キューが一時停止されていますが、その他のすべての機能にアクセスすることができます。 |
[処理中...] |
![]() |
システムはデータを受信または処理しています。 |
[プリントできます] |
![]() |
アクティブなジョブおよび待機中のジョブがない状態です。 受信されたジョブのプリントを開始するために、ユーザーの操作は必要ありません。 |
[プリント中:] <job-name> |
![]() |
プリント ジョブがアクティブな状態です。 |
[処理中:] <job-name> |
![]() |
システムはジョブ データを処理しています。 |
[受信中:] <job-name> |
![]() |
システムはジョブ データを受信しています。 |
[メディア表示] |
![]() |
各ロールのロール用紙およびロール幅の表示。 |
状態 |
アイコン |
説明 |
---|---|---|
[ユーザーによる操作が必要です] |
![]() |
一般的なエラー メッセージ。 |
[スキャナはビジーです] |
![]() |
スキャナはアクティブな状態です。 |
[スキャナは使用可能です] |
![]() |
スキャナはスキャン ジョブを開始する準備ができています。 |
アイコン |
説明 |
---|---|
![]() |
トナーに問題はありません |
![]() |
トナーの残量が少ないか、トナーが空です。 |
アイコン |
説明 |
---|---|
アイコンなし |
プリンタは [Remote Service] に接続されています |
![]() |
[Remote Service] は次のうちのどちらかひとつです:
ツールチップに追加情報が表示されます。 |
![]() |
システムへのリモート アシスタンスが有効になっており、現在、接続を受け入れています。 |
アイコン |
説明 |
---|---|
アイコンなし |
電子断裁が無効です。 |
![]() |
電子断裁が有効またはビジーです。 ツールチップに追加情報が表示されます。 |
アイコン |
説明 |
---|---|
アイコンなし |
システムは、「ロール ツー シート」モードです |
![]() |
システムは、「ロール ツー ロール」モードです。プリンタは、ページ間でプリントをカットします。巻き取り装置を使用することができます。 |