 
    
アカウント管理を有効にするために、WebTools Expressの値を定義できます。
アカウント情報要件は管理者によって定義および管理されます。
[プリファレンス] - [システムのデフォルト] タブを開き、[ジョブ管理] 設定用に [はい] で [プリント ジョブについてアカウント情報の入力を必須にする] を有効にします。
この方法で、有効なアカウント データを持つジョブのみがプリント可能になります。すべてのプリント ジョブがSmart Inboxに送られます。Publisher Expressを使用してプリント ジョブを送信する場合、「新規ジョブの作成」ウィンドウに必要なアカウント データを入力する必要があります。
次に、[アカウンティング ログ] でアカウントの設定を定義します。
| 設定 | 値 | 説明 | 
|---|---|---|
| [ログ ファイルを保持する日数] | 数値 | 日数として 1 ~ 99 の値を入力します | 
| [アカウント ダイアログのアップロード: ホスト] | [任意のホストから] [単一ホストから] | いずれかのホストまたは単一のホストのみからアカウンティング ダイアログ更新を受け取った場合に定義します。 | 
| [アカウント ダイアログのアップロード: 単一ホスト] | ホスト名 | アカウント ダイアログのアップロード元のホスト名または IP アドレス。[アカウント ダイアログのアップロード: ホスト] に [単一ホストから] の値がある場合にのみ有効。 | 
必要なアカウント データがない場合、Smart Inbox 内のジョブの前に 
 アイコンが表示されます。 アカウント データを入力するには、ジョブを選択して [編集] をクリックします。
 アイコンが表示されます。 アカウント データを入力するには、ジョブを選択して [編集] をクリックします。