Loading

Photoshop にスポット データを作成

はじめに

本節では、ラスター対応のイメージを、スポット カラーを持つファイルをプリントするための準備について説明します。Adobe Photoshop では、プリント ジョブの白または光沢エレメントを定義するスポット チャンネルを作成することができます。スポットチャンネルは、Spot1Spot2 の 2 つが用意されています。一般的に、Spot1 データはホワイト エリアを定義するために、 Spot2 データはワニス/光沢エリアを定義するために使用されます。

イメージに複数のスポット エレメントを含めることができますが、エレメントごとに同一スポット チャンネルになければならないので、不透明度レベルも同一でなければなりません。そのようになっていない場合、ONYX Thriveで、保存された文書はセパレーション ファイルとして処理されます。スポット データの作成に必要な作業が RGB よりも簡単なため、CMYK が優先されるイメージ モードとなっています。

メモ

[Quality (高品質) -Layered (レイヤ)] プリント モードに設定された ONYX 用紙プロファイル (用紙モデル) を入手またはインポートします。用紙プロファイルは、弊社のウェブサイトからダウンロードできます:https://graphiplaza.cpp.canon

メモ

スポット チャンネルの作成機能を持つものであれば、Adobe Photoshop 以外のラスタ ベースのイメージ編集アプリケーションを使用することもできます。

次の手順に従って、スポット チャンネル レイヤを作成します。

手順

  1. 目的のファイルを Adobe Photoshop で開きます (ファイルが RGB モードの場合、CMYK モードに変換します)。
    メモ

    この例で使用するイメージ ファイルは、説明のためのものです。テキストを使用する作業で最適な結果を得るには、 Adobe Illustrator などのベクタ ベースのプログラムを使用することをお勧めします。

  2. パネルを表示するために、[チャンネル] タブが表示されていることを確認します ([Window] > [Channels])。
  3. 画像の中で、ホワイト インクまたはワニス/光沢で印刷したい部分を選択します。
  4. [Channels] メニューから [New Spot Channel] を選択し、[新規スポットチャンネル] ダイアログを開きます。
  5. 次の情報を入力します。
    • 名前 – このスポット チャンネル レイヤには、Spot1 または Spot2 という名前を付けます。これは、ファイルの作成で最も重要なことです。チャンネルに名を割り当てたことで、ONYX RIP-Queue は、スポット チャンネルへの出力が必要なデータを RIP-Queue で判断することができます。Spot1 は白、Spot2 はワニス/光沢データ用として割り当てられています。

      メモ

      スポット チャンネルに異なる名称を使用することができます。Spot1 または Spot2 以外の命名規則については スポット データに名前を付ける方法 を参照してください。

    • [ソリディティ] – ソリディティを 10% に設定します。

    • 色見本をダブルクリックして、[カラー] を編集します。このカラーは、デザインが見やすくなる任意の値に設定できます。白は見分けがつきにくいことを憶えておいてください。

  6. [OK] をクリックして変更を保存し、ダイアログを閉じます。
  7. ワークスペース全体を選択し ([すべてを選択])、上記の説明に従ってスポット チャンネルを追加することで、同じ方法で塗りつぶしレイヤを作成することができます。
  8. [消しゴム] ツールなどを使用して、Adobe Photoshop 文書の他のデータと同様に、スポット チャンネルを編集することが可能です。
  9. イメージを TIFF または PSD 形式のファイルを PDF で保存します。
    スポット オプションとともに保存

    このファイルを Illustrator などのベクタ ベースのプログラムで使用する場合、.PSD ファイルとして保存し、すべてのチャンネル情報が引き継がれるようにします。.PSD として Adobe Illustrator にエクスポートすると、このデータがイメージ データの上に表示されます。これは、正常なフォーマット プロトコルです。Adobe Illustratorで画像を取り込んだ後は、必ず画像を埋め込んでください。