G7 は、グレースケールの外観とキャリブレーション方式の両方の定義です。G7 キャリブレーション方式では、G7 定義を使用してプリンターの出力カラーにグレーバランスを適用します。人間の目はグレーの微妙な変化に非常に敏感であるため、適切なグレーバランスが重要です。
PRISMAsyncは、外部ツールによって作成されたG7キャリブレーション曲線の使用をサポートしています。ただし、PRISMsyncは、出力プロファイルとキャリブレーションプロセスに関するフィードバックにより、G7出力プロファイルとキャリブレーション曲線を非常に簡単かつ迅速に作成できます。
また、 G7グレースケール確認手順を実行することもできます。この手順のフィードバックは、印刷出力がG7標準を満たしていることをただちに示します。
G7 Legacy CMYでは、300%CMYが中間であることが必須です(a* = 0 および b* = 0)。この必要要件は、プリンター使用時に常に最適なグレー値を提供するものではありません。従って、プリンターはG7 Native CMYを使用してG7コンプライアンスを達成します。G7 Native CMYにより、CMYグレーレベルのターゲットa*およびb*値は、プリンターの300%CMYレベルのネイティブa*およびb*値で終わる曲線に沿って徐々に調整されます。