Loading

データ ソースの選択

データ ソースには、ドキュメント用の可変データが保存されています。

次のデータ ソース形式がサポートされています。*.accdb*.mdb*.xlsx*.xls*.csv。パスワードで保護された *.xlsx*.xls、および *.csv 形式のデータ ソースはサポートされていません。特殊文字を *.csv ファイル内で使用している場合は、文字が正しく表示されるように、ファイルのエンコード形式を定義する必要があります。 schema.ini ファイルは *.csv ファイルと同じ場所に作成する必要があります。 schema.ini ファイルには次の項目を定義する必要があります。

  1. データ ソース ファイルの名前。

    例:sourceFile.csv

  2. schema.ini ファイルがエンコード形式の定義に使用されている場合は、そのファイルで区切り文字も定義する必要があります。

    例:Format=Delimited(,)

  3. データ ソース ファイルのエンコード形式。次のエンコード形式を定義できます。「ANSI」、「UTF-8」、または「Unicode」です。

    例:CharacterSet=ANSI

データ ソースを選択してから、可変データのフレームを定義できます。フレームの定義後に別のデータ ソースを選択した場合、フレームは次の場合に有効なままになります。

  1. 新しいデータ ソース形式が、使用されているデータ ソース形式と同一。

  2. 新しいデータ ソースに含まれるフィールドが、フレームで使用されているフィールドと同一。

  3. 新しいデータ ソースのフィールド タイプが、使用されているデータ ソースのフィールド タイプと同一。

操作

説明

データ ソースを切断します。

データ ソースを切断すると、すべてのフレームが削除されます。

  1. [可変データ] 」 - 「[データ ソースの切断] 」をクリックします。

    データ ソースが切断されます。フレームがドキュメントから削除されます。

データ ソースの選択

  1. [可変データ] 」 - 「[データ ソースの選択] 」をクリックします。

    [閲覧] 」ダイアログ ボックスが表示されます。

  2. 新しいデータ ソース ファイルを参照します。

  3. データ ソース ファイルを選択し、「[開く] 」をクリックします。

  4. データ ソース形式が *.csv である場合、「[区切り文字] 」と「[分離文字] 」の両方または一方を定義する必要があります。

  5. [OK] 」をクリックします。