Loading

[排紙] 設定の定義

はじめに

[排紙] ダイアログボックスでは、ドキュメントをどのように排紙トレイに排出するかを指定できます。

  1. ドキュメント全体を選択します。

  2. [設定]  → [製品の設定]  → [排紙] に移動します。

  3. 設定した出力場所と選択したプリンター、および製品タイプ (出力場所がフィルタ処理されるため) に応じて、利用可能な [出力先] をリストから選択できます。

    • [スタッカー上段トレイ]

    • [フィニッシャーメイン トレイ]

    • [フィニッシャー上部トレイ]

    • [フィニッシャー小冊子トレイ]

    • [製本機のトレイ]

    • [ペーパー フォールディング ユニットのメイン トレイ]

    • [スタッカー メイントレイ]

    または、このリストから次のエントリを選択できます。[自動].

  4. 目的の [排紙面指定] を選択します。

    • [フェイスダウン]

    • [フェイスダウン]

  5. [180 度回転]

    ジョブの[出力先] は外部フィニッシャーにすることもできます。外部フィニッシャーによっては、ジョブを外部フィニッシャーに送る前に 180 度回転する必要があります。外部フィニッシャーのマニュアルに、ジョブを外部フィニッシャーに送る方法が説明されています。

    180 度回転する必要がある場合は、この設定を選択します。

  6. [仕分け]

    並べ替え方法を指定できます。

    • [セットごと]

      ジョブのページは、123、123、123 の順で並べ替えられます。

    • [用紙を基準]

      ジョブのシートは、111、222、333 の順で並べ替えられます。

  7. [オフセットスタック]

    設定した場合、ジョブは [出力先] で 1 つの直列スタックとしてスタックされます。

  8. [仕切り紙]

    仕切り紙で各セットを分ける場合は、このオプションを選択します。