Loading

カラー標準を定義する

この項目には、以下の手順が含まれます。

  1. カラー標準に移動する

  2. カラー標準を定義する

  3. デバイスRGB入力プロファイルを定義する

  4. デバイスCMYK入力プロファイルを定義する

カラーデフォルトに移動する

  1. Settings Editor を開き、次に移動します。[カラー]  → [カラーのデフォルト設定].

カラーのデフォルトを定義する

  1. [[白黒で印刷] ] オプションを使用し、ジョブの印刷方法として白黒またはカラーを定義します。

  2. [イメージのスムージング] オプションを使用して、ドキュメントにおけるジャギーやブロック ノイズを防止します。この現象は、ソース オブジェクトの解像度がプリンターよりも低い場合に発生します。[イメージのスムージング] 補間方法は、300 dpi を下回る画像にのみ影響します。.

  3. [画像のモアレ低減] オプションを使用し、写真画像の画質を向上させるモアレ低減アルゴリズムを適用します。画像の解像度が 300 dpi を下回る場合、モアレ低減が効果を発揮するのは [イメージのスムージング] オプションが有効になっている場合のみであることに注意してください。

  4. [PDF オーバープリント シミュレーション] オプションを使用し、不透明なオブジェクトが透けて見えるようにします。下にある画像が見えるようになります。このオプションが無効な場合は、下に重なるすべての色が上の色で覆われます。

  5. [純ブラックを保持] オプションを使用し、可能な場合に純ブラックを保持します。純ブラックの保持とは、ブラックが 100% K のインクで構成されることです。純粋な黒の維持が不可能または無効な場合、黒色は、C、M、Y、K インクの 2 つ以上の混合で構成されています。

  6. [スポットカラー マッチング] オプションを使用し、スポット カラー マッチングを有効化/無効化します。ソース ファイルにスポット カラーが含まれている場合、プリンターは、必要な色を正確に印刷するためにそのスポット カラー定義を認識する必要があります。

  7. 用紙ファミリー情報なしで送信された印刷ジョブのデフォルトの用紙ファミリーを定義するには、[[デフォルトの用紙ファミリー] ] オプションを使用します。

  8. [PDF/X出力インテントを使用] オプションを使用し、PDF ソース ファイルを埋め込み出力インテントに従って印刷するかどうかを指定します。PDF/X は、PDF/X ファイルが作成される場合の印刷条件を指定します。これらの印刷条件は、出力インテントと呼ばれます。プリンターは、PDF/X 準拠の PDF ソース ファイルを処理できます。したがって、出力インテントにより、DeviceCMYK カラー レンダリングと DeviceCMYK 入力プロファイルは無効になります。

  9. [[イメージのスクリーンパターン]] オプションを使用して、画像のデフォルトのハーフトーンを変更します。

    • [階調]:よりシャープなテキストやカラー領域のカラーグラデーションの改善に使用します。

    • [解像度]:テキスト、画像、グラフィックに使用します。

    • [誤差拡散]

  10. [[グラフィックのスクリーンパターン]] オプションを使用して、グラフィックのデフォルトのハーフトーンを変更します。

  11. [[テキスト/線のスクリーンパターン]] オプションを使用して、テキストと線のデフォルトのハーフトーンを変更します。

  12. トナーの濃度が高いグラフィックオブジェクトでグラフィックのエッジがぼやけて見えることがある場合は、[[色味/解像度優先]] オプションを使用します。エッジをシャープにするには、この設定を使用します。グラフィック オブジェクトの彩度が上がる場合があります。

  13. [ブラックオーバープリント] オプションを使用し、純粋な黒いテキストとグラフィックを背景色上に印刷するようにプリンタに強制します。[ブラックオーバープリント] を使用すると、白線が黒の文字およびグラフィックの周りに表示されなくなります。

    • [オフ]:ブラックをオーバープリントは適用されません。

    • [テキストに対して有効化]:ブラックをオーバープリントはテキストに適用されます。

    • [テキストとグラフィックに対して有効化]:ブラックをオーバープリントはテキストとグラフィックに適用されます。

  14. [黒点補正 (BPC)] オプションを使用し、相対カラーメトリックのレンダリング インテントに適用します。ドキュメントの暗い領域の詳細は、標準のカラー変換によって失われることがあります。黒点補正では、ソースで実現可能な最も暗いレベルのブラック (黒点) を、プリンターで実現可能な最も暗いレベルのブラックに合わせます。

    • [無効]:黒点補正は適用されません。

    • [Adobe BPC]:Adobe による [黒点補正 (BPC)] の実装。

    • [拡張 BPC]:ドキュメントの黒点がかなり薄い場合は、[拡張 BPC] を選択します。

DeviceRGB設定を定義する

DeviceRGB入力プロファイルは、Settings Editorにより保存され、これから標準のDeviceRGB入力プロファイルを選択することができます。

  1. [DeviceRGB 入力プロファイル]オプションを使用して、標準のDeviceRGB入力プロファイルを選択します。

  2. 色域外の色の色変換方法を定義する標準のDeviceRGBレンダリングインテントを選択するには、 [DeviceRGB レンダリングインテント]オプションを使用します。

  3. 埋め込みDeviceRGB入力プロファイルを無視するかどうかを指定するには、 [RGB プロファイルを上書きする]オプションを使用します。

DeviceCMYK設定の定義

Settings Editor には、デフォルトの DeviceCMYK 入力プロファイルを選択できる DeviceCMYK 入力プロファイルが保存されます。

  1. [DeviceCMYK 入力プロファイル]」オプションを使用し、デフォルトの DeviceCMYK 入力プロファイルを選択します。

  2. [DeviceCMYK レンダリングインテント]」オプションを使用し、色域外の色のカラー変換方法を定義するデフォルトの DeviceCMYK レンダリングインテントを選択します。

  3. [CMYK プロファイルを上書きする]」オプションを使用し、埋め込み DeviceCMYK 入力プロファイルを無効にするかどうかを指定します。

  4. [標準ルールの CMYK 鮮やかさ優先インテント] オプションを使用し、CMYK 鮮やかさ優先インテントの標準 ICC カラー マネジメント ルールを適用する必要があるかどうかを指定します。CMYK 鮮やかさ優先インテントでは、プリンターはデフォルトで、純粋 (100%) な C、M、Y、K 入力カラーを純粋な C、M、Y、K 出力カラーにマッピングします。ただし、プリンタのカラー マネジメントを改善せずに標準 ICC カラー マネジメント ルールを使用する必要がある場合があります。