Loading

ドライプリントヘッドのスワビング手順

はじめに

ノズルまたはノズルのグループが回復しない場合、手動によるドライプリントヘッドのスワブが必要になる場合があります。

装備

  • サイドシールド付きの保護眼鏡

  • グローブ (例:Ansell Microflex 93-260)

  • フォーム付のスワブ

  • ポリワイプ布 10cmX10cm (リントフリー)

重要

プリントヘッドの日常的なメンテナンスには、フラッシュ液を使用しないでくだ さい。プリントヘッドやキャリッジ下面のインク/フラッシング汚染レベルの上昇を助長する可能性があります。

注意

UV ランプの下側は高温になる場合がありますので、手を触れないでください。

手順

  1. ノズル チェック プリントをプリントし、評価します。
    メモ

    回復が必要なノズルを特定するには、真空テーブルからノズル チェック プリントを取り除き、メンテナンス エリアのキャリッジの下のフロアに置きます。カラーが揃うように正しい向きに置かれていることを確認します。このプリントは各プリントヘッドの噴射性能のプロジェクションを表しています。これにより、ノズル抜けのあるノズルやノズルのグループから、スワブが必要な実際のプリントヘッドのノズル プレートのエリアを特定するのに役立ちます。

  2. メンテナンス ステーションの引き戸をスライドさせて開きます。
  3. 「Raise Carriage (キャリッジの持ち上げ)」ボタンを押します。
  4. 綿棒または糸くずの出ない布を使い、ノズルの出ているプリントヘッドを弱い力で乾拭きしてください。
    重要

    使用する前にスワブや糸くずの出ない布が汚染されないようにしてください。

    スワブのフォームの縫い目がプリントヘッドの下部に触れないようにしてください。プリントヘッドが損傷することがあります。下図を参照します。

    重要

    プリントヘッドのノズルプレートに汚れが付着している(表面がざらざらしている)場合は、イソプロピルアルコールで布を濡らしてからプリントヘッドを拭いてください。

  5. 次の図のとおり、プリントヘッドの片側にスワブのフォームの端、または糸くずの出ない布を配置します。ダブル プリントヘッドの一方の端からもう一方の端まで 2 秒程度でゆっくりと、スワブまたは布を動かします。
    重要

    2 つの異なるカラー チャンネルに同じスワブや布を絶対に使用しないでください。

    スワブでプリントヘッドを絶対にこすらないでください。砕片が別のノズルに移動してしまいます。

  6. メンテナンス ステーション引き出しを閉じます。
  7. ノズル チェック プリントをプリントし、評価します。

    必要に応じて、ノズル ドロップが確認されたプリントヘッドに対して、自動メンテナンス (AMS) 手順を実行してください。

    メモ

    この手動ドライプリントヘッドスワッビング手順でノズルが回復しない場 合、手動インクパージおよびスワッビング手順でノズルを回復させてください。参照: 手動インク パージとプリントヘッドのスワビング