imagePRESS V1000 を使用するには、いくつかの出発点があります。プリンターに操作パネルからアクセスしたり、PRISMAsync Remote Manager 経由でリモートでアクセスしたりと、imagePRESS V1000 を操作していく中で自分にあった方法をすばやく見つけることができます。すべてのインターフェースは同様の手法で設計されており、同じ様な感覚で操作できます。
PRISMAsync Remote Printer Driver、PRISMAsync Remote Manager、PRISMAprepare、PRISMAproduction、UPD printer driver または Mac driver を使用してジョブを送信できます。
操作パネルまたは PRISMAsync Remote Manager を使用してジョブを編集または計画します。操作パネル、PRISMAsync Remote Manager、Remote Control には、次に行う処理とメッセージが表示されます。これにより、次に実行するタスクや即時に実行するタスクをすべて把握しておくことができます。
imagePRESS V1000 は、Web ベースの設定ツール、Settings Editor、および操作パネルから設定できます。
このトピックでは、以下のインターフェイスについて説明します。
操作パネル
PRISMAsync Remote Printer Driver
Settings Editor
PRISMAsync Remote Manager
PRISMAsync Remote Control
次に、リモートプリンタードライバ、操作パネル、PRISMAsync Remote Manager、Remote Control、および Web ベースの設定ツールである Settings Editor を介した imagePRESS V1000 の使用方法を紹介します。
操作パネルは、プリンターを操作するためのローカルポイントであり、オペレーターおよびメンテナンスオペレーター用の機能です。
本書に記載されている手順の多くでは、操作パネルからのジョブの編集やジョブの管理について説明しています。
下の表は、操作パネルの各部名称とそのはたらきを示しています。
操作パネルの説明 |
|
---|---|
1 |
[スリープ]ボタン
|
2 |
[停止] ボタン
|
3 |
[用紙トレイ] ボタン
|
4 |
USB ポート: USB ドライブからの印刷や、i1Pro3 分光測色計への接続が可能になります。 |
5 |
[スケジュール] ボタン: スケジュールにアクセスします。 |
6 |
[ジョブ] ボタン: スケジュール設定されたジョブのリスト、待機中のジョブのリスト、印刷済みのジョブのリスト、スキャンジョブのリスト、DocBox フォルダなど、ジョブの情報にアクセスします。 |
7 |
[トレイ] ボタン: 用紙トレイ機能および確認画面にアクセスします (用紙トレイボタン (3) を参照)。 |
8 |
[システム] ボタン: システムおよびサポート機能、メンテナンス作業、消耗品、ワークフロー設定にアクセスします。 |
9 |
アクセスキーボタン
|
10 |
ダッシュボード: あらゆる種類のステータス情報を表示します。 |
11 |
ステータス LED: システムの状態を色で表示します。 |
プリンタドライバは、Microsoft Office や Adobe Acrobat などのデスクトップアプリケーションからプリントジョブを準備するリモートポイントです。プリンタ ドライバのジョブ プロパティは、操作パネルおよび PRISMAsync Remote Manager のジョブ プロパティと一致します。プリンタドライバで送信されたジョブは、PRISMAsync Remote Manager の操作パネルのプリントキューに表示された後に簡単に変更できます。
下の図と表に、プリンタードライバの主要部分を示します。詳細については、プリンタードライバのオンラインヘルプを参照してください。
操作パネルの説明 |
|
---|---|
1 |
プリンターの状態と使用可能な用紙 |
2 |
ジョブの全般設定 |
3 |
|
4 |
|
5 |
|
6 |
|
7 |
レイアウト設定 |
8 |
色品質と印刷品質の設定 |
9 |
仕上げ設定 |
10 |
ジョブ作成の設定 |
11 |
ジョブテンプレート |
Settings Editor は、プリンターを設定する場所です。Web ブラウザで使用されている言語が、Settings Editor でも使用されます。
次の表で、Settings Editor の主な機能について説明します。
説明 |
|
---|---|
1 |
設定はメインタブとサブタブにグループ化されています。 |
2 |
検索ボックスを使用して、設定をすばやく見つけることができます。 |
3 |
リンクを使用して PRISMAsync Remote Manager を起動します。 |
4 |
ユーザー名をクリックして Settings Editor にログインするか、ログアウトするか、パスワードを変更します。 赤い感嘆符は、デフォルトのパスワードが使用されていることを示します。デフォルトパスワードの変更を推奨します。 |
設定には、使用方法に関する詳細を示すアイコンが表示されます。下の表にこのアイコンを示します。
![]() |
設定は編集可能です。 |
![]() |
設定は編集不可能です。 |
![]() |
設定は操作パネル上でも使用できます。 |
![]() |
設定を変更するにはキーオペレーターまたはシステム管理者の資格情報が必要です。 |
PRISMAsync Remote Manager は PRISMAsync Print Server によって駆動されているプリンタを制御するマルチプリンタ スケジュールおよびリモート管理コンソールです。
この Web ベースのツールは、セントラル オペレーターが自身の印刷生産を管理したり、プロダクションのスケジュールにインサイトを提供したりするのに役立ちます。
PRISMAsync Remote Manager により、リモートの場所またはワークステーションからジョブをアップロードしたり、ジョブのプロパティを編集したり、プリント キューを変更したりできます。ジョブでは、スケジュールの再設定、場所の変更、または印刷前の変更が簡単にできます。
Settings Editor でソフトウェア アプリケーションを起動します。
詳細については、PRISMAsync Remote Manager のヘルプ機能またはユーザー ガイドを参照してください。
説明 |
|
---|---|
1 |
クラスタで設定されているプリンターのリスト。リストの一番上にあるプリンターが選択されています。 |
2 |
選択したプリンター上のスケジュール設定されたジョブのリスト。ツールバーには、ジョブの移動、追加、編集、印刷を行うためのボタンがあります。 |
3 |
選択したプリンター上の待機中ジョブのリスト。 |
4 |
DocBox と印刷済みジョブのリスト。 |
PRISMAsync Remote Control アプリを使用すると、プリントプロダクションに関する情報を中央オペレーターが常に把握できます。もちろんプリンターから離れた場所からでも確認できます。
用紙や消耗品の補充など、対応が必要と予測されると警告が表示されます。また、プリンターに迅速な対応が必要な場合にも同様にお知らせしてくれます。
次の表で PRISMAsync Remote Control の 3 つの画面について説明します。
詳細については、PRISMAsync Remote Control のクイック リファレンス ガイドを参照してください。