Loading

印刷処理

varioPRINT iX-series では、ドロップオンデマンド方式の圧電インク技術が使用されています。印刷モジュールで、プリントベルトにより用紙がプリントヘッドの下に搬送されます。プリントヘッドのノズルからインク滴が排出されます。Fixation モジュールのドラムで、印刷された用紙を乾燥させます。定着後処理ユニットはシートの表面に超高温の湿ったエアを噴射します。エア冷却ユニットはシートの温度を下げます。プリントヘッドはプリンタで定期的に清掃が行われます。そのため、プリントヘッドユニットがメンテナンス位置まで移動します。

印刷処理における用紙の搬送

印刷処理の場所

印刷処理の場所

1

プリンタ モジュールで、用紙を印刷します。

2

Fixation モジュールで、印刷された用紙を乾燥させます。

印刷処理における用紙の搬送

説明

1

用紙パスに搬送された用紙が印刷モジュールに入ります。

2

プリントベルトで、吸気技術により用紙を平らにします。

3

用紙がプリントヘッドの下の単一パスに入り、そこでノズルからインクまたは ColorGrip が排出されます。

4

Fixation ドラムでは、温風を出してプリントを乾燥させます。吸気技術により、プリントベルトから定着モジュールの用紙パスにプリントが移動します。

5

シートの表面に定着後処理ユニットから超高温の湿ったエアが噴射されます。

6

両面印刷の場合、プリントは入力レジストレーション ユニットと印刷モジュールを介して第 2 パスへと進みます。紙の搬送中に、シートを再調整するために用紙冷却が行われます。

7

用紙冷却はシートの詰まりを防ぐために行われます。

8

片面および両面印刷では、プリントが横搬送トレイを経由して画像配置出力モジュールに移動されます。

印刷処理

プリントヘッドユニットは 5 つのプリントヘッドアレイがあります。ブラック (K)、シアン (C)、マゼンタ (M)、イエロー (Y)、ColorGrip で構成されます。各アレイには 3 つのプリントヘッドがあります。画像は 4 種類のモノクロビットマップで構成されます。ColorGrip プリントヘッドは、インクが乗る部分にのみ ColorGrip を排出します。

CMYK および ColorGrip の印刷処理

インク噴射

1 つのインクプリントヘッド (1,200 dpi) は、インク滴を生成する合計 5,312 個のノズルを含む 10 個のセグメントで構成されています。したがって、プリントヘッドアレイあたり 3 x 5,312 = 15.936 ノズルになります。

1 つの ColorGrip インクプリントヘッド (600 dpi) は、ColorGrip インク滴を生成する合計 2,656 個のノズルを含む 4 つのセグメントで構成されています。したがって、プリントヘッドアレイあたり 3 x 2,656 = 7,968 ノズルになります。

ノズル開口部があるプリントヘッド

ノズルの圧電素子は電気信号を感知することができます。圧電エレメントの形状が変化してインクにパルス圧が生じます。インク滴は高速でノズル室を離れ、プリントベルト上を通過するシートに当たります。

電気信号を受け取って (A)、インク滴を排出する (B) ノズル