Loading

プリンターの [傾向] ビュー

[傾向] ビューでは、プリンターの使用状況と消耗品の消費量がグラフで表示されます。

[傾向] 概要を使用して、以下の操作を実行します。

  • 改善策を施した後のプリンターの使用状況と消耗品の消費量を分析します。

  • 生産性の低いプリンターを一定期間にわたって分析します。

[傾向] 」ビュー

データの表示方法は、選択した期間とビューによって異なります。使用できるビューは 3 つあり、日ごと、週ごと、月ごとのいずれかを選択できます。

メモ

選択できるビューは、選択した期間の範囲以下である必要があります。たとえば、選択した期間が [今日] とすると、ビューは [1 日あたり] にのみ設定できます。

使用できるビュー

[傾向] ビューのすべてのグラフのデータは CSV ファイルとしてエクスポートできます。データをエクスポートするには、[CSV] ボタンをクリックします。

CSV ファイルには、選択したビューに応じて、選択した間隔の日、週、または月ごとのデータが含まれます。データは生データであり、単位にはメートル法が使用されます。

[データを CSV でエクスポート]

デフォルトでは、すべてのデータがグラフで表示されます。ただし、表示される内容は操作できます。グラフからデータを除外するには、グラフの凡例で項目の名前をクリックします。データを再表示するには、その名前をクリックします。

たとえば、[消耗品] のグラフでシアンとブラックのインクの使用量に関する情報のみが必要な場合は、他のインクの名前をクリックして、それらのデータをグラフから除外します。

ブラックとシアンのみが表示

また、トレンドグラフではズームインも可能です。特定の時間間隔にズームインするには、間隔の開始時間をクリックし、終了時間までドラッグします。ズームすると、グラフの軸が拡大縮小されます。

選択された間隔

ズームをリセットするには、[ズームのリセット] ボタンをクリックします。

[ズームのリセット] ボタン

[プリンター使用量] 情報の表示

指定された期間中のすべてのプリンタステータスが[プリンター使用量] ビューに含まれます。

[プリンター使用量] グラフには、選択した期間中のプリンターの使用状況が表示されます。日ごと、週ごと、または月ごとのグラフが表示されます。日は午前 0 時から始まり、週は月曜日から始まります。

メモ

選択できるビューは、選択した期間の範囲以下である必要があります。たとえば、選択した期間が [今日] とすると、ビューは [1 日あたり] にのみ設定できます。

[傾向] ビュー[プリンター使用量]

グラフにマウスオーバーすると、日、週、または月のプリンターの状態の絶対時間 (時間:分) が表示されます。監視対象となるステータスは次のとおりです。

  • [オフ];

  • [アイドル];

  • [メンテナンス];

  • [エラー];

  • [印刷中].

メモ

特定の日のプリンターの使用状況を確認する場合、すべてのプリンターのステータスの継続時間が24時間に等しくなるとは限りません。これは、 PRISMAlytics Dashboard([その他] ステータスと呼ばれる) によってプリンタのステータスを解釈できないため、表示されない場合に発生します。ただし、このステータスは[タイムライン] ビューで確認できます。

印刷ステータス

印刷量情報の表示

印刷量のグラフには、日、週、または月ごとの印刷された枚数、メートル、または平方メートルが表示されます。

メモ

選択できるビューは、選択した期間の範囲以下である必要があります。たとえば、選択した期間が [今日] とすると、ビューは [1 日あたり] にのみ設定できます。

[傾向] ビュー[印刷済みメートル]

グラフにカーソルを合わせると、その日、週、または月に印刷された枚数、メートル、または平方メートルが表示されます。

日ごとの印刷されたメートル数

印刷された枚数、メートル、または平方メートルは常に最新の状態に保たれます。これにより、大量のジョブを印刷するときやトランザクションプリント中に、印刷された枚数、メートル、または平方メートルを把握できます。

[クリック] 情報の表示

メモ

クリック数に関する情報は imagePROGRAF プリンターでは利用できません。

[クリック] グラフには、白黒クリック数とカラークリック数の比率が可視化されます。

グラフの下部にカーソルを合わせると、合計クリック数のうちカラークリック数がいくつかを確認できます。グラフの上部にカーソルを合わせると、合計クリック数のうち白黒クリック数がいくつかを確認できます。

メモ

varioPRINT iX-seriesと連続給紙プリンターの場合、生産ジョブのクリックのみがカウントされます。

クリック

[消耗品] 情報の表示

[消耗品] グラフには、選択した期間中のプリンターの消耗品の消費量が表示されます。日ごと、週ごと、または月ごとのグラフが表示されます。日は午前 0 時から始まり、週は月曜日から始まります。

メモ

選択できるビューは、選択した期間の範囲以下である必要があります。たとえば、選択した期間が [今日] とすると、ビューは [1 日あたり] にのみ設定できます。

[傾向] ビュー[消耗品]

グラフにカーソルを合わせると、日、週、または月ごとの各消耗品の使用量が表示されます。

メモ
  • インク消費量は、インク容器からバッファタンクに送り込まれるインクの量を表します。バッファタンクはインク容器が空のときに予備として機能します。これは、印刷中にインク容器を交換できることを意味します。そのため、バッファタンクの補充と印刷時のインク使用量は同期しません。バッファタンクを再充填すると[消耗品] にスパイクが発生します。

  • 連続フィードプリンターの消耗品の使用には、プリントヘッドのパージやページの更新などの非生産ジョブも含まれます。

[キャリブレーション] 情報の表示

[キャリブレーション] グラフには、選択した期間中のキャリブレーションの回数とタイプ (プリンターまたは用紙ファミリー) が表示されます。

メモ
  • プリンターのキャリブレーションに関する情報は、PRISMAsync および PRISMAsync 以外のカットシートプリンターで利用できます。

  • 用紙ファミリーのキャリブレーションに関する情報は、PRISMAsync 以外のカットシートプリンターでは利用できません。

[傾向] ビュー[キャリブレーション]

グラフにカーソルを合わせると、日、週、または月ごとのキャリブレーションの回数とタイプが表示されます。

メモ

選択できるビューは、選択した期間の範囲以下である必要があります。たとえば、選択した期間が [今日] とすると、ビューは [1 日あたり] にのみ設定できます。

用紙ファミリーのキャリブレーション