Loading

ジョブのフィニッシングを変更します。

このトピックでは、次の操作手順について説明します。

  • [製本] オプションの変更

  • [折り] オプションの変更

  • [パンチング] オプションの変更

  • [折り目付け] オプションの変更

  • [断裁] オプションの使用

ジョブのプロパティ

ジョブのプロパティ
メモ

ジョブのプロパティは製品によって異なります。

[製本] オプションの変更

  1. ジョブの編集ボタン をクリックします。

  2. [製本] 」をクリックします。

    バインディング オプション
  3. [製本] オプションのいずれかを選択します。

    • [なし]:綴じなしの方法。

    • [1 カ所ステープル]:1 つのステープルで綴じる。

    • [2 カ所ステープル]:2 つのステープルで綴じる

    • [中とじ]:ステープル折り小冊子

    • [サドルプレス]:背表紙をプレスして小冊子をステープルします。「[場所] および [圧力の強さ] 値を定義します。

  4. [OK] を選択します。

メモ

バインディング オプションはプリンタに接続するフィニッシャおよび小冊子メーカーによって異なります。

[折り] オプションの変更

  1. ジョブの編集ボタン をクリックします。

  2. [折り] 」をクリックします。

  3. [折り] オプションのいずれかを選択します。

    折りオプション

    折りオプション

    [なし]

    [内三つ折り]

    [外三つ折り]

    [平行折り]

    [Z 折り]

    [中折り][サドル折り]

    複数枚の用紙を折る場合は [サドル折り] を選択します。

  4. [OK] を選択します。

メモ

折りオプションはプリンタに接続する折り機によって異なります。

[パンチング] オプションの変更

  1. ジョブの編集ボタン をクリックします。

  2. [パンチング] 」をクリックします。

  3. [パンチング] オプションのいずれかを選択します。

    パンチング機能
    • [なし]:パンチングなし。

    • [2 穴]:2 穴パンチング。

    • [3 穴]:3 穴パンチング。

    • [4 穴]:4 穴パンチング。

    • [ダイセットに依存]:インストールされたダイセットの穴パターンでパンチングします。

  4. [OK] を選択します。

[折り目付け] オプションの変更

メモ

クリースは穴パターンのパンチングも可能なインライン フィニッシャによって実行されます。

クリースによって折りのプロセスが容易になります。用紙に事前に折り目が付いていると、折りの物理的な品質が向上する場合があります。

  1. ジョブの編集ボタン をクリックします。

  2. [折り] 」をクリックします。

    [折り目付け] オプションのいずれかを選択します。

    折り目オプション
    • [なし]:クリースなし。

    • [すべてのページ]:すべての用紙に折り目を付けます。

    • [開始ページ]:開始ページに折り目を付けます。

    • [終了ページ]:終了ページに折り目を付けます。

    • [開始ページと終了ページ]:開始ページと終了ページに折り目を付けます。

  3. [OK] を選択します。

メモ

クリースのオプションは、プロフェッショナル パンチャーにインストールされているダイセットによって異なります。

[断裁] オプションの使用

[断裁] オプションでは、ドキュメント ページに断裁マークを配置します。断裁マークはソース ファイルのページの周囲に表示されます。最大断裁サイズは 999.9 mm / 39.37" です。

[システムで断裁] オプションでは、トリマーによって出力が印刷されます。

断裁オプション
  1. [断裁] 」をクリックします。

  2. [断裁] 」フィールドの「[プリント トリミング マーク] 」または「[システムで断裁] 」を選択します。

  3. [サイズ] 」フィールドの「[仕上がりサイズ] 」または「[断裁サイズ] 」を選択します

  4. [仕上がりサイズ] 」を選択した場合は、「[サイズ] 」リストから必要なサイズを選択します。

    [仕上がりサイズ] 」を選択した場合は、「[長辺 ({0})] 」フィールドおよび「[短辺: {0}] 」を使用して値を入力します。

    メモ

    {0} という表記は、mm または inches 形式の断裁サイズを表します。

  5. [OK] 」をクリックします。

  6. リアル プレビューで裁断マークを確認します。

    裁断マーク